運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
43件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1984-06-27 第101回国会 衆議院 逓信委員会 第11号

小山政府委員 お説のとおり、政府出資資本金百八十八億円、この内容を見ますと、当時の昭和二十七年八月の時点において、電気通信事業特別会計から引き継いだ資産百八十二億と、沖縄復帰に伴いまして琉球政府から引き継いだ琉球電電公社資産六億円、これを合わせた百八十八億円でございまして、いわゆる一般会計から直接負担して出資したものでないことは事実でございます。  

小山森也

1980-04-15 第91回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

沖繩電話事情について申し上げますと、戦火によりましてほとんどの施設壊滅的打撃を受けた中からざらに諸制約があったにもかかわらず、当時の琉球電電公社の精いっぱいの経営努力電気通信事業を守り抜いてきましたし、復帰時点におきましては、おおよそ二千五百万ドルの資産と八万四千の加入者日本電電公社に引き継いだわけでございます。

大城眞順

1976-10-28 第78回国会 参議院 逓信委員会 第7号

説明員遠藤正介君) これは積滞がふえてきております原因は、一番大きな原因は、向こうの従来ありました琉球電電公社というものの仕事のやり方が基本的に違う点がございます。  端的に申し上げますと、基礎設備、特に局舎の敷地の買収ですとか、あるいは局舎の建築そういったようなものが復帰後初めて公社が手がけるという形になりました点が一番大きな点でございます。

遠藤正介

1974-03-08 第72回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第4号

それからまた、確かに架設料は、電電公社になる前、すなわち琉球電電公社の場合の装置料に比べまして、これは電電公社になってから設備料という形になっておりまして、これは確かに上がりましたが、たとえば基本料等で比べますと、一般住宅用が九百円、事務用が大体千三百円ということで、一般の方が利用する住宅電話に対しましては大体八百円とか九百円という非常に安い料金でありまして、料金を非常に下げた、このことだけは御認識願

米澤滋

1972-04-19 第68回国会 衆議院 逓信委員会 第9号

これはただいま御指摘になりましたように、現在までの琉球電電公社経営状態は決して赤字ではございませんで、一〇%ないし二〇%くらいの黒字でございます。これがなぜこうなるかといいますと、その一番大きな原因といたしましては電話収入でございまして、本土復帰と同時に本土並み電話料金体系に相なります。

好本巧

1972-04-11 第68回国会 衆議院 決算委員会 第5号

いま琉球電電公社ですか、あれだけの設備をし赤字ではないんですね。それを復帰と同時に本土に吸収されていく。沖繩の場合、あれだけの設備を持っていながらも、なお二十六ドル、九千円程度でやっていたわけなんです。これがもうすでにお手元に資料は来ておると思いますが、全沖繩で幾らぐらいの負担過重になるかということの計算はすでに出ておると思うのです。

瀬長亀次郎

1972-03-25 第68回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第6号

○山本説明員 琉球電電公社から日本電信電話公社に引き継がれます職員の給与、労働条件等に関しましても、ただいま郵政からお話がございましたとおり、大体同様でございまして、基本的には本土労働諸協約によるのでございますが、沖繩としての地域的ないろんな特殊条件にあるものにつきましては、ただいま私のほうの労働組合といろいろ協議中でございまして、そういった協議の結果きめられたものを適用するようにいたしたいというふうに

山本正司

1971-05-13 第65回国会 参議院 逓信委員会 第16号

設備料の問題につきまして、この問題があるということは私どもも重々承知しておりましたし、また最近沖繩琉球電電公社の総裁が打ち合わせに見えましたときにも、私のほうからこういう問題についてひとついろいろ各方面との意見も調整願って、できるだけこの線でおさまるようにせっかくの御努力をお願いしたいということをお話ししたこともございます。

柏木輝彦

1971-05-07 第65回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第9号

政府委員岡田純夫君) 先生御承知のとおり、今回の全体百四十億の融資の中で、従来からの産業特会を通じまして大衆金融公庫なり琉球電電公社を通じて融資しておりますものが九十一億、それから新たにおはかりいたしておりますところの公共施設整備のためのいわゆる地方債に当たりますものが四十九億でございます。

岡田純夫

1971-02-23 第65回国会 参議院 逓信委員会 第4号

現在沖繩、いわゆる琉球電電公社では去年から第三次の五カ年計画実施中のようでございます。それでこの計画期間中には約四千五百七十万ドルを投じまして、加入電話約六万四千でございましたか、その程度の充足を前提として計画を進めることになっておりますが、当然電電公社といたしましては、復帰後はその計画はそっくり電電公社計画のほうへ盛り込まれてくるものと考えております。

井上俊雄

1971-02-18 第65回国会 参議院 逓信委員会 第3号

鈴木強君 それからこの際、国際電電関係について同時に伺っておきますが、いま琉球電電公社国際電報電話を扱っておられると思うのですが、これが復帰と同時に国際電信電話株式会社国際電信業務は移管されていくと思いますが、そこで沖繩にいまどの程度電報電話取り扱い通数があるか、私も詳しくは知りませんが大よそはわかっておりますけれども、一体あそこに国際電電としては直轄の電報局あるいは電話局を設置するのか

鈴木強

1971-02-18 第65回国会 参議院 逓信委員会 第3号

鈴木強君 まあ職員の受け入れとか、そういうことはさっき郵政省からお話しがあったように、局全体としてお考えになって基本線をきめられると思うんですが、電電公社のほうとして、組織機構の面ではどうなりますか、いまの琉球電電公社仕事が全部日本電電公社に吸収されてくると思うのですが、移管されると思うのですが、その際には内地の各県にありますような電気通信部ですね。

鈴木強

1970-10-09 第63回国会 参議院 逓信委員会 閉会後第3号

説明員牧野康夫君) 先ほども申し上げましたように、沖繩電気通信事情につきましては、現在調査いたしまして復帰時にその本土並みサービスが提供できるように準備を進めておる次第でございますけれども、現時点におきまして、ただいま御指摘のございましたような通信が、はなはだしく疎通が悪いことによるいろいろの問題を防遏するために設備を施していくということについて、琉球電電公社のほうからこれの改善策についての

牧野康夫

1969-05-14 第61回国会 衆議院 逓信委員会 第20号

それから同時に、若干関連が薄いかと思いますが、琉球電電公社に対しまして、設備拡張等の資金に充てるための融資を一億八千万円を予定してございます。これについては日米間の合意を得ておりますので、本土政府財政投融資計画もこういう中身を含めて確定していただいておりますので、七月年度開始になりましたら、なるたけすみやかにこの実施をはかってまいりたい、このように考えております。  

及川謙三